第85回目のおやつは「馬車道アイスクリン 昔懐かしカスタード風味」
何気にブログ移転して以降、アイスクリームを食べる(というかネタにする)のは初めてな気がする。

ファミリーマート限定ということなので、買ったところももちろんファミリーマート。
アイスクリンというと、コーンに「ちょっと黄色っぽい感じのボール状でシャーベット感のあるアイス」が乗った、いかにもシンプルなアイスを約2秒以内に思い浮かべたりするんだけど、今回のアイスクリンはそういったタイプのものではなく、棒付きの四角いタイプ。
よくよく考えてもみると、こういったものがアイスクリンである!といったような定義があるのかどうか、自分にはよく分かんないけど・・・。
さらに気になるワードといえば「馬車道」。何で馬車道なのかというと、その昔、横浜の馬車道通りというところで「アイスクリン」という名前で発売されていたのが、日本のアイスクリームの発祥であるらしく、アイスクリンといえば馬車道みたいな感じだからなのかも。
馬車道通りというからには、その昔は普通に馬車でも走っていたのだろうか?


とりあえず、開封!
コーンに乗ってるようなアイスクリン同様、黄色っぽい色合い。

というわけで、食べてみる!

表面は歯にザクザクというかツルツルくる感じのあっさりした、氷菓といったタイプの食感。中身は柔らかめのバニラアイス的な感じの二段構造が特徴。
オーソドックスで昔からあるような味や形といった感じで、際立って変わった部分は無いけど、それなりにうまいかなといった立ち位置のアイスクリーム。
しかしながら、よくあるアイスクリンとはまた別ものかな、ともいえるかもしれない。
・購入場所:ファミリーマート
・購入価格:129円
・好み度(5段階中)
★★★★★ (3.2点)
原材料名 |
砂糖、乳製品、水飴、植物油脂、卵黄、異性化液糖、還元水飴、乾燥卵白、食塩、香料、安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、着色料(カロチノイド) ・内容量:110ml ・名称:ラクトアイス |
栄養成分表示(1本あたり) | |
エネルギー:124kcal | 炭水化物:21.5g |
たんぱく質:2.1g | ナトリウム:37mg |
脂 質:3.5g |