第180回目のおやつは「カルビー ポテトチプス 極濃 たまごマヨ味」
2016年11月28日発売のポテトチップスで、いわゆる期間限定モノ。
その特徴はというと、たまごにマヨネーズをたっぷりかけたこってり濃厚な味わい
である事らしい。
その昔、卵黄とか酢とかサラダ油を混ぜてマヨネーズをわざわざ作ったことがあるんだけど、意外なことに特に失敗もせずに完成。その時、マヨネーズって、結構油をいっぱい使うんだなとか思ったりしながら作ってたかも。
たまごから出来てるマヨネーズを、さらにたまごにかけるとなると、「たまごが重複」といった感じで、まさにたまご好きのための食べ物なのではないか!といったところ。
そして、ふと思ったんだけど、ポテチにマヨを付けて食べてる人って、普通に一定数いそうな気がする。ポテチにケチャップは昔やってたけど、そんな感じでマヨ派の人もいそう。
とりあえず、開封!
皿に乗せてみる(`・ω・´)
表面にはブラックペッパーと思しき黒い粒がかかっていて、色は結構黄色ぽいポテトチップス。この黄色は卵の黄身のイメージか何かなんだろうか?
原材料に目をやると卵黄パウダーとかウコン色素とかいったものが入ってるようなので、そこらへんの色なのかもしれない。
というわけで、食べてみる!
ポテチを口元にもってくると、なかなかマヨネーズのにおい。
マヨネーズ味ということもあって、酸味が良い感じに効いており、こってり感もあり。こういう酸味が効いてるのって自分としては好み。
濃厚感と、たまごっぽさを表現してるかのようなコク味みたいなのは結構あるので、好きな人はかなり気に入りそうな味。
なかなかウマイといった好み度。
・購入場所:ファミリーマート
・購入価格:159円(税込み)
・好み度(5段階中)
★★★★★ (3.4点)
原材料名 |
じゃがいも(遺伝子組換えでない)、植物油、デキストリン、食塩、砂糖、おからパウダー(大豆を含む)、粉末植物油脂、粉末しょうゆ(小麦を含む)、粉末酢、オニオンパウダー、たんぱく加水分解物、ブラックペッパー、卵黄パウダー(卵を含む)、マヨネーズ風味パウダー(ごま・鶏肉を含む)、香料(乳を含む)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、甘味料(ステビア)、ウコン色素 ・内容量:70g ・名称:ポテトチップス |
栄養成分表示(1袋当たり) | |
エネルギー:386kcal | 炭水化物:38.7g |
たんぱく質:3.7g | ナトリウム:417mg |
脂 質:24.0g | 食塩相当量:1.1g |