第566回目のおやつは「ココナッツシュクレ」

東京製菓というと、あまり聞いたことのないメーカー名だったりもするのもあって、さっそく検索してみると動物ヨーチなどのシンプルなタイプのお菓子をつくっているメーカーである、といった感じ。
ところで、ココナッツシュクレのシュクレとは一体なんだ?しゃくれている訳でもなさそうだし何を意味しているんだろうか?
といった疑問が唐突に沸き起こったので、とりあえず調べてみると、シュクレ(Sucre)というのはフランス語で「砂糖」を意味する言葉であるらしい。ココナッツと砂糖のクッキーという事なんだろうか。

といったところで・・・、
とりあえず、開封!
さっと袋を開封すると、中身は個別包装入りで内容量は80グラム。個包装の袋にはさりげなくカラーバリエーションが2種類あったりもするのであった。

皿に乗せてみる(`・ω・´)
一口サイズの小判型のクッキーに白色のクリームがサンドされた見ため。ココナッツの甘くてマイルド感のある香りが特徴的といえば特徴的。

というわけで、食べてみる!

コーヒーでも飲みつつ実食!!
サクッとしたクッキーは比較的やわらかめの歯ざわりで、サンドされてるクリームが舌触りを少し丸くしている食感。さらには、ココナッツのシャリッとした歯ざわりと粒感も少しあるかなといった感じ。
味的には昔ながら的な素朴な甘さをしつつも、ココナッツの風味が効いているのもあって、甘味には少し奥行きがあるタイプのクッキーといえそう。
コスパの良いコーヒー・紅茶のお供みたいなお菓子で、「まあまあウマイ」といった感じの好み度。
・購入場所:ローソンストア100
・購入価格:108円(税込み)
・好み度(5段階中)
★★★★★ (3.2点)
原材料名 |
小麦粉、砂糖、ショートニング、ココナッツ、植物油脂、全乳粉、乳糖、脱脂粉乳、膨張剤、食塩、(原材料の一部に大豆を含む) ・内容量:80グラム ・名称:菓子 |