
「カットよっちゃん」やら「タラタラしてんじゃねーよ」といった、魚介系駄菓子を作っているよっちゃん食品工業のスルメのお菓子。
その名も「Bigカミカミスルメ」と、非常に単刀直入なネーミングなのであった!
このお菓子の特徴とか
内容量は1枚!
ということで、袋の外からも板状のスルメがドンと見られるのが特徴。

そして、原材料を見てみると「いか、砂糖、食塩/ソルビット、調味料(アミノ酸等)」と、駄菓子相応にシンプル。

とりあえず、開封!
皿に乗せてみる(`・ω・´)
茶色い薄い板状のスルメで、裏側には網の跡らしきものが、表側に浮き出るぐらいにガッチリ食い込んで模様みたいになってるのも特徴かも。
もちろん匂いはスルメそのもの。

とりあえず、食べてみる!

さっそく実食!!
表面はツルッとしており、じっくりカジると良い顎の運動になりそうなぐらいのクニクニとした堅さ。
そして、味付けは特に塩辛かったり甘かったりといった尖った部分も少なく、結構素朴な感じ。
味がシンプル過ぎるぞ!という時は、マヨネーズを付けたりして食べるのも良いかもしれない。
といった感じで、急にスルメがカジりたくなった時のための、携帯用スルメとしてチカラを発揮しそうなお菓子。(急にスルメをカジりたくなる事自体あまり無いかもしれないけど)
・メーカー:よっちゃん食品工業
・購入場所:スーパー
・買った値段:64円(税込み)
・購入場所:スーパー
・買った値段:64円(税込み)
原材料や成分表のデータ
原材料名 |
いか、砂糖、食塩/ソルビット、調味料(アミノ酸等) ・内容量:1枚 ・名称:魚介乾製品 |
栄養成分表示(100gあたり) | |
エネルギー:350kcal | 炭水化物:20.3g |
たんぱく質:49.1g | 食塩相当量:5.6g |
脂 質:8.0g |