
三ツ矢製菓というと、ビスくんという棒状の駄菓子的なビスケットを作っているメーカーといった覚えもあるけれど、今回はビスくんとは全くイメージの異なるお菓子で、その名も「カパ」。ライトブルーの涼しげなデザインの箱がどこか小洒落た感じのクッキーなのである!
自分としては、クッキーでもパンでも紅茶味だったりもすると、それだけでモチベがいくらか高くなるぐらいには好きな味付けでもあるかも。
特徴やカロリーなど
まずはサラッと箱を見てみると、アールグレイクッキーということで紅茶の葉が生地にを練り込まれているのが特徴。
また、名前に意味でもあるのかなと気になったりもしたので検索してみたところ、カパ(cuppa)というのは「一杯の紅茶」といったような意味合いの英語のスラングである、という話が出てきたので、多分そこら辺から由来しているネーミングなのではないかなといったところ。

そして、カロリーは1枚当たり32kcalで、1箱当りに換算してみると384kcalになるのである。
とりあえず、開封!
中身は1枚ずつの個包装で12枚入り。

続いて個包装の表と裏。個包装も箱同様にミント味のアイスクリームの色ようなライトブルーでまとまっている感じ。

皿に乗せてみる!
直径4センチほどで厚さは約1センチといった、厚みはそこそこあるもののクッキーとしてはやや小さめともいえるサイズ。見た目としては、まん丸い白みがかった薄茶色のクッキーで、所々に紅茶の黒い粒が斑点のようになっていて、表面はギザギザとしたスジ模様のある質感。
そして、紅茶のクッキーだけに香ばしさに優れているのが良いところ。

というわけで、食べてみる!
早速実食(`・ω・´)

少しザクッとした歯ざわりをしていて、サラサラと崩れるような粉感の繊細なタイプほどではないものの、クッキーとしてはどちらかといえば比較的やわらかめの食感。
しばらく噛んでいてクッキーが細かくもなってくると、紅茶の風味がオーラのごとく発生して広がり、よい香りが口の中に充満してくるのがなかなか美味しかったりもするところ。
まとめ的なもの
紅茶の香ばしさが嬉しいタイプのクッキーで、サイズ的に食べやすいのも長所といった感じ。
スッキリとした風味との兼ね合いもあって、甘さ的にクドくなりにくいのも良かったりするところかもしれない。
・購入場所:スーパー
・買った値段:158円(税抜き)
原材料や成分表のデータ
原材料表
アーモンドパウダーがさり気なく入ってるのも特徴的かなと思ったりもするところ。
原材料名 |
---|
・内容量:12枚 |
成分表
栄養成分表示(1枚あたり) |
---|
エネルギー:32kcal |
たんぱく質:0.3g |
脂 質:1.4g |
炭水化物:4.6g |
食塩相当量:0.02g |