今回のおやつ:「ナトラ ベリジドール ココアダストトリュフ コーヒー」を食べる!
原産国ベルギーのお菓子。 以前にこのお菓子のココア味は食べているんだけど、今回はコーヒー味なのである。 カロ...
お菓子を食べた感想的なものを書いております。
原産国ベルギーのお菓子。 以前にこのお菓子のココア味は食べているんだけど、今回はコーヒー味なのである。 カロ...
赤と白の割とシンプルなデザインではあるけど、ある意味目を引くパッケージをしたポテトチップスで、メーカーは株式会社三真というと...
「レーズンサンドクッキー」というブルボンのこの手のラインナップの中でも、特にネーミングがストレートなお菓子。 「どんな...
KRENDELYOKという、そもそもどう読むのかもあんまりよく分からない名前のお菓子。 ウクライナのGronaというメ...
マヨぼーの復刻版。 ・・・といいつつも復刻される前のものは知らなくて、自分としてはマヨぼー自体が初めてなので、「懐かし...
昭和の食堂ということで、昔ながらのレトルトカレーのパッケージみたいなデザインなのが、いかにも昭和的だったりもしそうな...
玉の形をした、おいもであるらしい。 ところで、おいもというと、里芋だとか山芋だとかジャガイモだとか種類はいろいろあるけ...
ポーランドのBergen Cookiesというメーカーのお菓子。 まずはとりあえずObsessionという言葉の意味を...
ウクライナのABKというメーカーのお菓子。(メーカーのロゴには「-1991-]とあるので創業年かなとも思われるところ) ...
「ルマンド」「チョコリエール」「ルーベラ」「エリーゼ」など、いつもはフランスっぽい名前のものが多いこのシリーズ。 ...