第438回目のおやつは「エアリアル 直火で炙った焼きとうもろこし味」
今回のエアリアルは・・・
なんと直火で炙った焼きとうもろこし味であるらしい。
歯に挟まりそうだけど、ガッツリかぶり付きたくなりそうなトウモロコシがさっそく頭に浮かんできた!
と書いておきながらも、炙ったような焼きトウモロコシは長らく食べた覚えも無い事を思い出してしまった(´・ω・`)
と、そんな感じで袋を見まわしたりもしているんだけど、「天然醸造木桶仕込み丸大豆しょうゆ」という言葉が目に入る。
この煎餅とかでもたまに目にする「木桶仕込みしょうゆ」といったワード・・・いったい何なんだ?
と思ったのも束の間で、袋の裏には「木桶を使用して1年間かけて仕込んだこだわりの天然醸造しょうゆです」と書かれていたのであった。
とりあえず、開封!
皿に乗せてみる(`・ω・´)
薄めのコーンスナックの4枚重ね。独特と言えば独特な形。そして、においはふわっとしたモロコシ感あり。
というわけで、食べてみる!
食べ始めると同時に醤油の旨みがじんわりでてきて、さらに後味には甘さと同時に塩っ気のある味。
甘さ、塩味、醤油味と3拍子揃っていて、焼モロコシ感は口の中にもろに広がる感じ。という事で、リアルなトウモロコシ味のエアリアル。
エアリアルの食感は立体構造的で食感がかなり良く、噛んだらサクサクと崩れていく、非常に軽い歯ざわりなのも特徴といえそう。スナック菓子の食感の中でも特に好きな方かもしれない。
といった感じで、やや塩気は強いかな、と思いつつもあなどれない感じにウマイといった好み度。
・購入場所:ローソン
・購入価格:130円(税込み)
・好み度(5段階中)
★★★★★ (3.6点)
原材料名 |
コーングリッツ(遺伝子組換えでない)、植物油脂、でん粉、砂糖、しょうゆ(大豆を含む)、しょうゆパウダー、食塩、還元麦芽糖水あめ、たん白加水分解物、スイートコーンパウダー、デキストリン、チキンパウダー/加工デンプン(小麦由来)、調味料(アミノ酸等)、重曹、香料、カラメル色素、甘味料(カンゾウ、スクラロース) ・内容量:70g ・名称:スナック菓子 |
栄養成分表示(1袋当たり) | |
エネルギー:387kcal | 炭水化物:41.2g |
たんぱく質:2.6g | 食塩相当量:1.6g |
脂 質:23.6g |