第580回目のおやつは「北海道限定 じゃがいもコロコロ 焼きとうきび味」

ホリという北海道砂川市にあるメーカーのお菓子で、パッケージには北海道限定の文字。北海道に行ったついでに買った・・・という訳でもなく買ってきたのは、実は愛知県内のスーパー。普段は北海道でしか売られていないのだろうか?
そして今回のお菓子は「じゃがいもコロコロ」というシリーズのお菓子のひとつなんだけど、このシリーズには行者にんにく味やらトマト味やら山わさび味といった感じで、割と変わった味が合ったりするのも特徴。
説明を見てみると、北海道産のとうもろこしを使い、北海道を代表する味である「焼きとうきび味」に仕上げられているらしい。

反対側にも説明はビッシリかかれているので、両サイド合わせた説明文は結構なボリューム。ちなみにお菓子の方も170gとこれまた結構なボリューム。

とりあえず、開封!
皿に乗せてみる(`・ω・´)
粉がかった質感の表面で、匂いをかぐとジャガイモのスナック菓子のような香りと、とうもろこしの結構甘い香り。

というわけで、食べてみる!

牛乳でも飲みつつ実食!!
表面から中身までカリっとしつつもサクサクとした歯ざわりで、おかきタイプのお菓子としてはスナック菓子を彷彿とさせるくらいに軽快で心地よい食感。
食べていると、じゃがいも感混じりのおかき味とともに、ふわっとしたとうもろこしの風味も拡がり、じんわりかつほんのりと甘め。そして、表面に付けられている醤油っぽいうまみも濃すぎないぐらいのバランスで食べやすい味。
やわらかめのおかきともとれるし、堅めのスナック菓子とも取れるお菓子で、結構しっかりした味付けや食感なのもあり「かなりウマイ」といった好み度といったところ。
細長くて少し歯ざわりのフニョッとしたやわらかめの食感のものが、アクセントみたいな感じでチラホラと入っていたりもするのも良かったりするかも。
・購入場所:スーパー
・好み度(5段階中)
★★★★★ (3.8点)
原材料名 |
餅米(国産)、植物油脂、米油、じゃがいも、とうもろこし、食塩、粉末醤油、砂糖、大豆、醤油香味抽出物、デキストリン、調味料(アミノ酸等)、香料、カラメル色素、ソルビトール、二酸化ケイ素、甘味料(ステビア、アセスルファムK)、加工デンプン、乳化剤、(原材料の一部に小麦、ゼラチンを含む) ・内容量:170グラム ・名称:油菓子 |