何と30倍の辛さパワーを持っているという柿の種。
実のところ、以前にも「50倍」や「日本一辛い黄金一味味」といった激辛版も食べていて、そこら辺も随分と辛かった記憶があるので侮れないところ。
このお菓子の特徴とか
ひとまず袋をみてみると、内容量は30gとあり、袋のサイズもどちらかというと小さめ。
とにもかくにも激辛なのが特徴といった感じで、「辛さ系では、もはやお馴染みのあの唐辛子」ともいえるハバネロが使用されているのであった。
とりあえず、開封!
皿に乗せてみる!
バナナのような形の小粒なあられで、ちょっぴりベタっとした手ざわりが特徴。
赤茶色っぽいようなオレンジ色なのも柿の種の特徴のひとつだけど、今回は辛さ30倍なのもあってか少し赤めの発色で、さらにはパセリのような粒(原材料をみる限りではオレガノ)が付いていたり、ブラックペッパーと思われる黒い粒がポツリポツリと付いてたりするのであった。
それらが表面に掛かってるだけあって、匂いはいつもの醤油っぽい柿の種の匂いに加えて、さらに香辛料のすっとした香りも少々あり。
そして・・・
柿の種の相棒でもあるピーナッツは今回は不在(´・ω・`)
というわけで、食べてみる!
さっそく実食!
口に入れる時にハーブや胡椒の香りがほんのりと付いているのは、風味的になかなかポジティブな感じ。また、この胡椒は後味にもスッキリ感を放ってくるので、結構アリかなともいったところ。
このお菓子の肝でもある辛さに感じては、食べ始めるとすぐに露骨な辛さを発揮してくる即効性の唐辛子の刺激感があって、2粒程度かじっても口の中は結構なホットさが充満してくるぐらい。結構残る辛さともいえるかも。
そして、口当たりに関しては、辛さで味がフッ飛んでいるということも無く、柿の種のちょっとコッテリとしてるような醤油の味も辛さに負けずに健在。
まとめ的なもの
ジリジリと舌に残る辛さなので、体感的な辛さは結構時間差で効いてきたりもして強め。自分としてはそこまで辛さに強い訳でも無いので、結構飲み物をがぶ飲みしてしまったりもしたのであった。
また、辛さを紛らわせそうなアクセントでもあるピーナッツは無いので、その分ダイレクトな辛さを楽しめる(?)かもしれない。
辛いの好きな人なら、割といい辛さともいえるところ。
・購入場所:セブンイレブン
・買った値段:129円(税込み)
原材料や成分表のデータ
原材料表
原材料名 |
---|
・内容量:30g |
成分表
栄養成分表示(1袋あたり) |
---|
エネルギー:116kcal |
たんぱく質:1.9g |
脂 質:0.4g |
炭水化物:26.2g |
ナトリウム:308mg |
食塩相当量:0.78g |