
リスカ(うまい棒を作っている会社)のコーンポタージュ味のスナック菓子。何だか最近あまり食べてなかったので、久々に食べたくなったお菓子でもあるかも。
そして、このお菓子はうまい棒ほどは有名なお菓子というわけでもなさそうだけど、それでもリスカのお菓子の中では代表的なもののような気もする。
何気にうまい棒にもコーンポタージュ味があったりして結構、ウマかったりするけど、今回のコーンポタージュもそれに劣らず好きだったりもするのであった!
このお菓子の特徴とか
1袋75gでカロリーは443kcal。外観的にはまあまあボリューム感のあるサイズといえるかもしれない。

そして、割とよく食べてる割には今まで気にもしたことが無かったけど、パッケージにかかれている水色の鍋のようなキャラクターには名前があり、その名も「コンポタくん」というらしい。
「コーンポタージュなのでコンポタくんだと・・・」といった感じで、いかにもお菓子のキャラらしい、一瞬でネーミングを考え出されたかのような非常にストレートな名前といえるかも。
とりあえず、開封!
袋を開けるとまずは最初にコーンの匂いが漂ってくるのも特徴。
続いて皿に乗せてみる(`・ω・´)

黄色くて、葉っぱやアーモンドのような形をしたスナック菓子で、色はいかにもコーンポタージュカラーといえそうな黄色。
軽く定規で大きさを計ってみると、縦4センチ×横4センチぐらいの大きさをしており、おおよそ1粒1口サイズほどのそこそこ食べやすい大きさといった感じ。
表面には彩り的にパセリがふってあり、見栄え的にもちょっとうまそうなところ。また、コーンポタージュの甘い感じも結構リアルなのであった。
というわけで、食べてみる!
牛乳でも飲みつつ実食!!

軽くパリパリ感のあるサクサクとした歯ざわりで、全体的に甘味の広がってくるような口当たりが特徴。
基本的にはコーンの甘さを帯びていて、噛むたびに甘味が出てきながらも、チラホラと塩味や旨みが利いてくるので、単純に甘いだけの味というわけでも無く、最初は甘めで後味に旨味が出てきたりするのも飽きずに食べれる要素かなといえそう。
まとめ的なもの
甘味と塩味と旨味のバランス感が美味しくて、コーンポタージュの味の再現度も結構いい感じのお菓子といったところ。
また、割と安くていい感じにボリュームもあるので、昔から小腹満たし的によく食べていたお菓子でもあるかも。
しかしながら小腹満たしどころか一袋一気に全食いする可能性のほうが高いけど。
・購入場所:100均(ダイソー)
・買った値段:108円(税込み)
原材料や成分表のデータ
原材料表
原材料名 |
---|
・内容量:75g |
成分表
栄養成分表示(1袋あたり) |
---|
エネルギー:443kcal |
たんぱく質:4.5g |
脂 質:30.2g |
炭水化物:38.2g |
食塩相当量:1.0g |