
「ポテコ」と来れば「なげわ」といった感じの、東ハトのポテトリング菓子。
なげわもポテコ同様に1973年(昭和48年)の発売と非常にロングセラーなのであった!
このお菓子の特徴とか
内容量は71g。

袋の説明によると、にんじん・たまねぎ・トマトの野菜をベースにチキンの旨味を加えた香り深いコンソメ味であるらしい。

とりあえず、開封!
皿に乗せてみる(`・ω・´)
ポテコより横幅が広く、縦幅の短いお菓子。コンソメの味なので、若干茶色っぽい色をしてるのも特徴といえそう。
指にはめるとおいしい、ということで、サイズ的にも実際に指にはまりそうな大きさでもあるかも。

というわけで、食べてみる!

牛乳でも飲みつつ実食!!
縦幅の短い分、なげわよりは若干食感が軽いかな、とも思える食感。かむとポリポリポリッとなる歯ざわりは結構良い噛み応えといったところ。
そして、コンソメ味の甘ウマい口当たりがよく、また酸味もウマい。
コンソメ味自体が好きだったりもするのもあるけど、このハズさない感じの味がよかったりもするお菓子。
・購入場所:スーパー
・買った値段:118円(税抜き)
原材料や成分表のデータ
原材料名 |
・内容量:71g |
栄養成分表示(1袋あたり) | |
エネルギー:384.0kcal | 炭水化物:42.4g |
たんぱく質:2.5g | ナトリウム:322.9mg |
脂 質:22.7g | 食塩相当量:0.8g |