
ダイソーで見つけたお菓子で、原産国ベルギーのチョコレート。
このお菓子の特徴とか
海外のパッケージに、日本語のシールが貼ってある、いかにも輸入菓子といった感じのつくり。
メーカーはギリアンというベルギーの会社で、創業は1958年とあり、2008年にはロッテに買収されているらしい。
さらには、輸入会社もロッテなのであった。

とりあえず、開封!
皿に乗せてみる(`・ω・´)
4連になってる板チョコタイプで、表面が貝のデザインになっているのが特徴。貝の部分は白くなってたりするので、結構デザイン的にもインパクトはあるかも。
そしてよく見ると貝殻にはGと書かれているのであった。

というわけで、食べてみる!

コーヒーでも飲みつつ実食!!
ミルク感の良い甘めのチョコレートで、貝の部分はホワイトチョコレートになっている構造で単調にならない味なのが良い感じ。
そして、中身は少し柔らかい感じになっており、クランチ入り。クランチには程よくザクザク感があるので、アクセント的にもよかったりする歯ざわりといったところ。
比較的甘味も強いので、濃いめのコーヒーや紅茶などにもマッチしそうな気がする。
・購入場所:ダイソー
・買った値段:108円(税込み)
原材料や成分表のデータ
原材料表
原材料名 |
---|
・内容量:1本入り |
成分表
栄養成分表示(1本あたり) |
---|
エネルギー:178kcal |
たんぱく質:1.8g |
脂 質:12.2g |
炭水化物:15.2g |
ナトリウム:28mg |