第201回目のおやつは「グランじゃがビー アンチョビバター味」
今回はグランなじゃがビー。
つい最近も、アンチョビ味のポテトチップを食べたような記憶があるんだけど、アンチョビが流行ってたりするのだろうか?
お菓子のフレーバーなどでも、その名を目にする機会が増えたので、何となく缶詰のアンチョビでも買ってきて食べてみたいような誘惑にかられ始めてるかも。(さんまやタイカレーの缶詰は良く買うけど、実はアンチョビの缶詰は買って食べたような記憶がない・・・)
とりあえず、開封!
形的にはいつものじゃがビー。ポテト自体はふつうのじゃがビーでもグランでも多分一緒のもののような気もするけど実際はどうなんだろうか?
そして、アンチョビということで、魚介チックな香り。そこまでパワフルな香りの強さでもないかな、といった感じ。
というわけで、食べてみる!
量はそれほど多くないので、チョビチョビとかじってみる(`・ω・´)
ジャガイモ感が好きなのもあって、じゃがビーはスティック型のイモ菓子ではかなり好物。サクサク化したフライドポテトといったような食感が実に好き。
魚介っぽい味も塩味も強すぎず弱すぎずな感じで、良い感じの濃厚さかなといったところ。アンチョビ味だと毎回そこそこクセのある感じの味だったりするんだけど、バター風味も加わってるのもあってか、ちょうどいい感じの味に整ってるような気がする。
といったような感じで「なかなかウマイかな」といった感じの好み度。
・購入場所:セブンイレブン
・購入価格:162円(税込み)
・好み度(5段階中)
★★★★★ (3.4点)
原材料名 |
じゃがいも(遺伝子組換えでない)、植物油、砂糖、食塩、デキストリン、アサリエキスパウダー、バターパウダー、魚醤パウダー(魚醤(魚介類)を含む)、でん粉、ホエイプロテイン、アンチョビパウダー、タイム、調味料(アミノ酸等)、香料(小麦・かに・さけ・大豆を含む)、甘味料(ステビア)、酸味料、香辛料抽出物、酸化防止剤(V.C) ・内容量:38g ・名称:スナック菓子 |
栄養成分表示(1カップ当り) | |
エネルギー:220kcal | 炭水化物:19.7g |
たんぱく質:2.2g | ナトリウム:100mg |
脂 質:14.7g | 食塩相当量:0.3g |