レモンパック クリームサンドクラッカー

ヤマザキビスケット(元ヤマザキナビスコ)、略してYBCのクラッカー。
そして、このレモンパックも、エントリー同様、ヤマザキナビスコ時代からある年季の入ったお菓子。
どのくらい年季が入ってるかというと、エントリーが1972年発売でレモンパックは1973年発売。
割と似たようなお菓子だけど、ロングセラー度もほぼ一緒くらいなお菓子といえるかも。
実のところ、このレモンパックも昔からある割には、あんまり記憶に無いお菓子で、昔食べたこともある気がするし、無いような気もするし・・・といったようなうろ覚え感。
ゆえに、マイナー感は否めないお菓子なのであった(`・ω・´)
とりあえず開封
中身は2パック入っていて、1パックは9枚入り。

皿に乗せてみる!
ギザギザな四角っぽいクラッカー2枚に、ほんのり黄色いクリームがみっちりサンドされてるお菓子。クラッカーの穴からクリームがウニョっとしてるのはチャームポイントなのかもしれない。
そして、クラッカーのにおいが地味に香ばしいのが、食欲が増しそうな要素。

というわけで食べてみる

コーヒーでも飲みつつかじる。
クラッカーは旧リッツ(もはやルヴァンと言うべきかもしれないけど)相応なので、結構馴染みのあるサクサク感や塩加減。
レモンパックというだけに、中のクリームは、サッパリかつスッキリとした甘酸っぱさ。このワザとらしさのない酸味が後味の良さをグンと引き上げている感じ。
そして、時折クラッカーの表面に貼りついている塩粒が、パッと塩味を出してきて、なんとも良いアクセントな感じでウマイ。
意外と腹がふくれるので、軽食にもなりそうなのも良い所。(カロリーもそれなりに結構あるけど)
・購入場所:スーパー
・購入価格:188円(税抜き)
・好み度(5段階中)
★★★★★ (3.4点)
原材料と栄養成分表
原材料名 |
・名称:クラッカー |
栄養成分表示(1パック9枚当たり) | |
エネルギー:438kcal | 炭水化物:53.8g |
たんぱく質:4.9g | 食塩相当量:0.9mg |
脂 質:22.6g | ビタミンC:213mg |