第454回目のおやつは「ルック チョコミントダブル」

2017年5月9日発売のお菓子。
今回はルック。そしてミント味!
何気にチョコミントというと、なんかスースーとする味が、時々妙に食べたくなる味でもあるかも。
特にアイスクリームのミント味は、冷静に考えるとそこまで好物でも無いはずなんだけど、よく道の駅とかに置いてあるアイスの自販機を見かけると、ついミント味を選んでしまう。といった感じで、意外とよく食べてる味と言えそう。

「すっきりミントアイス」と「スカッとカカオミント」
ルックと言えば、チョコの中身に何か入っているお菓子であるぞ、という事で、今回はミントクリームが入っているタイプとミントソースが入ってるタイプの2種類。ダブルなミントなのである!

とりあえず、開封!

皿に乗せてみる(`・ω・´)
味は2種類だけど、チョコの模様は4種類、といった感じの12個入り。

というわけで、食べてみる!

チョコはとにかく冷蔵庫に閉まっているので、実質的には冷やして実食!

まずはミントアイスを食べてみる。
食べてるとミントのつぶつぶラムネのザクッとした食感。ラムネといってもミントの味オンリーで、別に甘酸っぱかったりという事は無い味。
カカオミントをたべてみる。
ミント味のソースでヒンヤリ感はなかなか。最初のチョコ感はこちらの方が強いけど、すぐにミント味でいっぱいになるのは同様な感じ。
少し食べてると(`・ω・´)シャキーンとした感じで清涼感が口の中にあふれてくるのが特徴。いずれもこのミントの味との兼ね合いで、甘ったるさはそこまで感じないバランス。
しかしながら、ミント自体の好み具合で、ウマイマズイが8割がた決まりそうなお菓子ともいえそう。
自分としては、時々食べたくなりそうな味かなといったところ。
2~3個目ぐらいから口の中がスースー感でいっぱいになってくる気がする。といった感じで実にクールで爽快感のあるチョコ。
・購入場所:セブンイレブン
・購入価格:130円(税込み)
・好み度(5段階中)
★★★★★ (3.5点)
原材料名 |
砂糖、植物油脂、カカオマス、全乳粉、ココアバター、ミントソース、乳糖、ココア、乳等を主原料とする食品、脱脂粉乳、粉糖、酒精飲料、乳化剤(大豆由来)、香料、トレハロース、加工デンプン、酸味料、着色料(クチナシ、紅花黄)、増粘多糖類 ・内容量:12粒 ・名称:チョコレート |
栄養成分表示(1箱当り) | |
エネルギー:257kcal | 炭水化物:22.9g |
たんぱく質:2.5g | ナトリウム:19mg |
脂 質:17.3g |