
カルビーのポテトチップスの成型ポテトタイプ。
クリスプのコンソメ味は前に食べたので、今回はうすしお味を食べてみる事に。
このお菓子特徴とか
内容量は50g。
筒をみてみると「筒入りポテトチップ(しお味)におけるおいしさNo.1」といったポテチであるらしい。
塩味の筒入りポテチというと、このクリスプ以外だと自分の場合、メジャーどころでプリングルズとチップスター、そしてややマイナー気味なポテルカぐらいしか思いつかなかったりもするけど、とにかくナンバーワンなのである!

とりあえず、開封!
さっそく開封。筒に直接入っているプリングルズとは違い、中身は袋に入っているタイプ。

皿に乗せてみる(`・ω・´)
普通のポテトチップスと違い、成型タイプのポテチなのでザラザラっとした表面の質感をしていて、色はやや白っぽい感じ。

というわけで、食べてみる!

牛乳でものみつつ実食!!
成型タイプのポテトチップスとしてはパリッと感が強めで、歯ざわりがしっかりした印象。噛むとパリッときたあと、サクサクとなる食感といった感じ。
そして、徐々にイモ味や塩味が拡がってくるんだけど、塩はじんわりとしていてイモ味に乗っかる程度の強さで、この強すぎず弱すぎずな加減がウマイ。
クリスプじゃないほうの普通のうすしお味とは結構印象が変わってたりもするけど、これはこれで好きだったりもする味。
派手な味付けのポテトチップに飽きてきたときには、やはりシンプルなうすしお系かコンソメ系に帰ってきてしまうのが、自分としてはよくあるパターンかもしれない。
・購入場所:ローソン
・買った値段:108円(税込み)
原材料や成分表のデータ
原材料名 |
・内容量:50g |
栄養成分表示(1筒あたり) | |
エネルギー:256kcal | 炭水化物:30.7g |
たんぱく質:3.2g | 脂 質:13.4g |
食塩相当量:0.24~0.71g |