
今回はどことなくマイナー感がありつつも、時々食べていたりもするお菓子「プッカ チョコレート」。
このお菓子の特徴とか
発売年は1997年となかなかロングセラーなお菓子。

全部で形は9種類あり、そのうちの1種類はプッカのたまご(レア)で他は8種類といったところなんだけど、その一種類ずつにピーノとかワレーノといった名前が付いてたりするのも特徴。
それぞれの名前と形を覚えるの少し大変かもしれない(´・ω・`)

とりあえず、開封!
サイドからパカッと開けると、こんな感じで内袋入り。

皿に乗せてみる(`・ω・´)
プレッツェルの殻にチョコレートが入っているお菓子で、タコとかクラゲっぽいようなよく分からないスタイルをしているのが特徴。
そして、表面は少しこんがり感のある色をしており、表か裏にチョコを注入したと思われる穴が一カ所あいているのであった!

というわけで、食べてみる!

コーヒーでも飲みつつ実食!!
表面のプレッツェルの殻はカリっとしていて、焼き上がり感のある風味もあり、チョコの甘さに負けない強めの存在感といった感じ。
チョコは「きのこの山」とか「たけのこの里」とかに使われてるチョコにも似た感じの口当たりと甘さ度なので、結構甘味は強め。
一口サイズ大で食べやすく、厚みがちょっとあるプレッツェルと甘味のあるチョコのバランスが結構好きだったりもするお菓子といったところ。
また、そんなに値段が高くないのも長所かもしれない。
そして、完食してみた結果・・・レアは入っていなかった。
・購入場所:スーパー
・買った値段:98円(税込み)
原材料や成分表のデータ
原材料名 |
・内容量:43g |
栄養成分表示(1箱あたり) | |
エネルギー:224kcal | 炭水化物:26.9g |
たんぱく質:3.8g | 食塩相当量:0.23g |
脂 質:11.3g |