
トップバリュということでイオンのプライベートブランドのポテトチップス。今回はコンソメ味なのである!
コンソメ味のポテトチップというと、「何でもいいからポテチを食いたいけど外したくはない」というマインドの時にとりあえず選んだりもする、トップクラスに手堅いウマさのフレーバーともいえそう。(実際にコンソメ味ばかり無難に食べてまくってる時期も昔あったかも)
なので初めて食べるシリーズとかも、結構コンソメ味から手を出すことも多いのであった。
コスパの良いポテチ
プライベートブランド商品なのもあり、1袋60gで62円と、コンビニで毎週目にする新商品ポテチと比べると軽く倍は安かったりと、コスパはかなり良いのが特徴といえるかも。逆にいうとそれ以外はごくシンプルでオーソドックスな部分もありともいえそう。
ちなみに製造メーカーは袋に書いてある製造所記号で分かるようになっているので検索してみると、どうやら湖池屋が作っているようであるらしい。

とりあえず、開封!
皿に乗せてみる!
やや厚みがあり、表面がフラットな感じのポテトチップで、色はコンソメ相応に黄色寄りなオレンジといった感じ。匂いはややオーソドックスなコンソメ。

というわけで、食べてみる!
さっそく実食してみる(`・ω・´)

しっかりとしたパリッとさの後、サクッとした歯ざわりがするタイプのポテチで、リズミカルな感じの食感がこのタイプのポテチの強みかなといったところ。
また、比較的あっさり目のコンソメ味で、やや塩味がバランス的に強い口当たり。塩味好きか甘いコンソメ系が好きかで、若干好み度が変わるかもしれない。
とりあえずコンソメ味なのもあって手堅くウマいポテチで、かなりコスパが良いのが最大の長所。
・購入場所:イオン
・買った値段:62円(税込み)
原材料や成分表のデータ
原材料表
原材料名 |
---|
・内容量:60g |
成分表
栄養成分表示(1袋あたり) |
---|
エネルギー:335kcal |
たんぱく質:2.8g |
脂 質:21.9g |
糖質:30.5g 食物繊維:2.5g |
ナトリウム:361mg |
食塩相当量:0.9g |