今回のおやつ:足立産業の「ミックスゼリー フルーツ味」を食べる!

足立産業 ミックスゼリー01

今回は見た目からしてレトロな感じのゼリーのお菓子。ゼリーとはいっても寒天のゼリーなのである。

このお菓子の特徴とか

ウェットなタイプのお菓子でもあるので、内容量は120gと、同じくらいの大きさのスナック菓子などと比べると重量多め。

そして、メーカーは岐阜県各務ヶ原市の足立産業で、寒天ゼリー以外にも最中や大福なども作っているところなのであった。

足立産業 ミックスゼリー02

とりあえず、開封!

中身はセロハンに包まれている個包装。

足立産業 ミックスゼリー03

皿に乗せてみる!

足立産業 ミックスゼリー04

メロン・レモン・パイナップル・オレンジ・ストロベリーといった定番中の定番的なラインナップで、並べて置いておけばカラフルで派手な彩り。

また表面には、「いかにもレトロな菓子が身にまとってそうなアレ」すなわちオブラートに包みこまれているのであった!

なので、触ってもちょっとだけべたつきが軽減されてるかも。そして、匂いは昔ながらの飴についてそうなフルーツの香りがほんのりとしてくる感じ。

というわけで、食べてみる!

さっそく実食(`・ω・´)

ゼリーというと、ニュルっとしたプルプル食感というのが定説のような気もするけど、これは寒天ゼリーなのでニュルっとしたスムーズな食感とかプルプルとしたリズミカルな弾力性はあまりなく、羊羹をさらにハードタイプにしたような少しコシがあるような噛み応え。

足立産業 ミックスゼリー05

また、フルーツ系ではあるけどフルーティーな酸味はさほどではなく、甘さもレトロな駄菓子的な感じで「洋風だけど和風」みたいな味わいといえそう。

個別の味はというと・・・

・ストロベリー:ストローみたいなのが持ち手になってる、昔ながらのストロベリーキャンディーの味に似たような感じ。
・レモン:ちょっとだけ後味にスッキリ柑橘感がある。5種の中で2番目にフルーティー。
・パイン:パインの香りはそこそこ。5種の中で一番フルーティーかも。
・オレンジ:ほんのりとオレンジの香りは広がる味。でも甘味が勝っている感じのオレンジ味。
・メロン:「メロンの入っていないメロン味」の味。もしくは、かき氷の緑色のシロップ味とも言うべきか?といった味わい。

全種共通としては、バランス的にはレトロな甘みが主役みたいなところがあるので、フルーティーさはあんまりなかったりもするんだけど、パイン・やレモン・オレンジは比較的酸味もある(でも甘さメインな事には変わりない)分だけフルーツ感は微小にあるかも。

まとめ的なもの

子供の頃からこの手のゼリーは存在していて幾度となく食べてたりもする上、結構久々だったりもするので、なかなか懐かしの味といったところ。(といいつつも似たようなものは割としょっちゅう食べてたりもするけど)

非常にレトロ感・駄菓子感もあるし、普通のゼリーとは結構食感が違うので、結構好みは出そう。ゼリーというよりライトな羊羹みたいな感覚で食べるのもありかもしれない。

また、コスパが良かったりするのも長所。

・メーカー:足立産業
・購入場所:スーパー
・買った値段:88円(税込み)

原材料や成分表のデータ

原材料表

足立産業 ミックスゼリー06

原材料名

水飴、砂糖、寒天、オブラート、りんご果汁、香料、乳化剤(大豆由来)、着色料(黄4、赤102、黄5、青1)

・内容量:120g
・名称:半生菓子

【成分表:無いタイプ】

スポンサーリンク

フォローする

関連コンテンツ



コメント

  1. 匿名 より:

    これよくお盆のお供え物であるやつですね。ちょっと話が変わりますが、おさつスナックやおさつどき!!は食べた事ありますか?もうすぐ秋なので、もし食べてなかったら食べてみてください。

    • TAWAGOTO より:

      コメントありがとうございます。おさつどきっは結構昔からあるお菓子だったりするので、食べた事もあったりします。ブログ記事にはモンブラン味(期間限定的なフレーバー)ぐらいしかしていなかったので、見かけたら改めて食べてみます。