第150回目のおやつは「グランじゃがビー フロマージュ味」
2016年10月17日に発売されたものらしい。
グランじゃがビーというか、じゃがビーを食べるのは久々な気がする(`・ω・´)
グランといった感じで、ネーミング的にはじゃがビーの豪華版みたいな感じなんだろうか?
しかしながら、フロマージュって何だったっけ?といった感じで聞いたことはあるんだけど、すっかり忘れているのは毎度の事。
お菓子か何かの種類だったか、あるいは料理名だったっけ?といった感じで平たく言うと名前だけ覚えてるだけで他は何も覚えていない、といったところ。
という事で思い出すためにも調べてみると、フランス語でチーズの事であるらしい。意味はいっしょでも普通にチーズ味と唱えるより、フロマージュ味と言った方がこれまた豪華な気がしてしまうのはありがちな話のような気もする。
ついでに言うと、パッケージデザインもなんだか豪華風。
とりあえず、開封!
皿に乗せてみる(`・ω・´)
いつものじゃがビーである!といったところ。カマンベールチーズっぽいにおいがしてきます。
というわけで、食べてみる!
牛乳でも飲みつつ実食。
じゃがビー自体はイモ感が結構あって結構好み。そして甘い感じのチーズの味もなかなか濃厚な感じで、イモ感とはいい感じにマッチしてるかも。
ものすごく変わった味というわけでも無いけど、堅実にウマイといった感じ。
量がそんなに無いから、量食べたい人にはそこらへんがデメリットにもなるかも。
・購入場所:サークルK
・購入価格:438円
・好み度(5段階中)
★★★★★ (3.4点)
原材料名 |
じゃがいも(遺伝子組換えでない)、植物油、ぶどう糖、食塩、チーズパウダー、でん粉、たんぱく加水分解物(小麦・大豆を含む)、酵母エキスパウダー、調味料(アミノ酸)、香料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、酸味料、酸化防止剤(V.C) ・内容量:38g ・名称:スナック菓子 |
栄養成分表示(1カップあたり) | |
エネルギー:220kcal | 炭水化物:19.6g |
たんぱく質:2.2g | ナトリウム:99mg |
脂 質:14.7g | 食塩相当量:10.3g |