
100均で見つけたぬれおかき。
ぬれおかきというと、普段は岩塚のものを見かける事がほとんどだったりもするので、なんだかそれ以外のメーカーのものを食べるのは意外と久々だったりするかも。
このお菓子の特徴とか
内容量は80g。ポテチに例えるといっぱい入ってるようにも見えそうだけど、ぬれおかきは少し重量のあるヘビーなお菓子でもあるので、重さに対しての量はそこまで多くは無く、一回で気軽に食べきれそうなボリューム感(7個入っていた)。
そして、そのまま食べてもOKで、なおかつレンジでチンしてたべてもOKなのも、ぬれおかきの楽しみと言えるところ。

とりあえず、開封!
皿に乗せてみる(`・ω・´)
一口でパクっと食べれるサイズの大きさで、見た目はごわっとしており、手触りはぬれおかきなだけあって、やわらかめで弾力あり。

というわけで、食べてみる!

表面がちょっと固く、中身がふにっとした感じの割と焼き餅を食べているような感覚のおかき。
そして、味付けとしては醤油の味プラス甘味といった、シンプル感のある最もオーソドックスなタイプの味付けなのも飽きずに食べれそうな良いところ。
レンジで温めると柔らかさが増して、ふっくら感が出てきて結構うまいので、ひと手間かけて温めてみるのも良いかもしれない。
歯にくっつきやすいのがやや短所ではるけど、ちょっとした軽食感のある食べ応えもあったりして、かなり好きなお菓子。
・購入場所:ダイソー
・買った値段:108円(税込み)
原材料や成分表のデータ
原材料名 |
・内容量:80g |
栄養成分表示(80gあたり) | |
エネルギー:254kcal | 炭水化物:58.6g |
たんぱく質:4.2g | ナトリウム:472mg |
脂 質:0.4g |