タイ料理のスープであるトムヤムクンの味のスナック菓子。
トムヤムクンとかタイカレーは好物だったりもするので、フレーバー的にもモチベが上がるジャンルなのであった!
ワールドダイニングというシリーズ
トップバリュのワールドダイニングシリーズのお菓子で、内容的には「世界各国の本格的な料理を冷凍食品やレトルトなど簡単な調理方法で楽しめる」方向性といったもの。なのでこのシリーズは、お菓子のシリーズというわけでもなく、むしろカップ麺やらレトルトなどお菓子以外のものほうが種類が多いかもしれない。
とりあえず、開封!
皿に乗せてみる!
網型の板型といった感じの形で、質感的にもサッポロポテト(BBQ味のほう)を思い出すかも。そして表面には赤みがかっており、トムヤムクン味らしさのある色合いといったところ。
匂いはポテトの香りに混じり、トムヤムクンのスッキリした香りもあり。
というわけで、食べてみる!
早速実食!
やっぱりサッポロポテトなんじゃないか?と思えてくるような柔らかな、口の中でフヤケさせて食べたりも出来そうな軽めの歯ざわりでホクっとしたイモ感混じりの甘味もあったりするのが特徴。(実はサッポロポテト的なお菓子を口の中でフヤケさせるのは、子供の頃好きだった。今でもやりかねないけど・・・)
また、結構ジンジンとくる唐辛子の辛味があり、なかなかの刺激度。なかなか辛いながらも激辛とまでは行かない味。激辛では無いけどノーマルの暴君ハバネロやカラムーチョよりは辛いかなといった感じ。
後味に少し出てくるスッキリ感と風味がちょっとトムヤムクンっぽさを出してるかなといったところではあるけど、トムヤムクンによくあるガッツリした酸味はそれほど強くないレベルといったところ。
まとめ的なもの
露骨なトムヤムクン味というよりは、そこはかとないトムヤムクン味といった感じではあるけど、いい感じに辛く後味のちょっとしたスッキリさの味もなかなか良かったりするお菓子。
また100円切ってるので、「PBといえばコスパよし」ぐらいの価格帯と言えるのも長所なのであった!
・購入場所:イオン
・買った値段:97円(税込み)
原材料や成分表のデータ
原材料表
原材料名 |
---|
・内容量:50g |
成分表
栄養成分表示(1袋あたり) |
---|
エネルギー:281kcal |
たんぱく質:2.8g |
脂 質:18.2g |
糖 質:25.8g 食物繊維:1.2g |
ナトリウム:456mg |
食塩相当量:1.2g |